【自己防衛のすゝめ】VRChatでもうまい話に落とし穴に注意しよう。

VRchatSNSと言うだけあってVRchatも一つのSNSです。今回は自己防衛のすゝめと言う事もあり。VRchat上で起こりえるトラブルについてありえそ~な事を纏めていきたいと思います。

初心者向けのガイドラインはこちらで執筆しております。今回はこちらとは視点を変えて。

ひねりひねり

悪い大人に注意しよう

と言った部分にフォーカスを当てていこうと思います。是非初心者案内などではなかなか教えてくれないような自己防衛部分をこちらの記事で知って頂ければと思います。

※あくまで起こりえる可能性の話を書いています。特定の団体人物などを指しているわけではない部分をご理解下さい

VRChatに関なくネットには悪い大人が一定数居る

VRChatに限らず、リアル・ネットどこにでも一定数悪い大人(詐欺師)のような方は存在します。それはVRChatだからではなく、Twitter・インスタグラム・などプラットフォーム問わず存在します。たまたまVRchatと言う界隈ではそういう話が起こりにくい部分はあります(村社会文化が比較的強いのでね)

ただスタンミさんの影響や人口が劇的に増えたこともあり今後はそう言ったトラブルなども起こりえる可能性が今までに比べ増えるんじゃないのかな?と思いこちらの記事を書いております。具体的にどんなトラブルなどが起こりえるかと言うと。

  • 金銭などを貸して返ってこない
  • マルチ商法などの勧誘
  • 闇バイトに近いようなお話
  • 宗教勧誘
  • 個人情報などを教えたのち何か悪い事に使われるパターン

などなど可能性の段階ではありますが考えられるだけでこれぐらいはあります。

金銭などを貸して返ってこない

この記事を読んでいる人の中にも居るのでは無いのでしょうか?実際にあった事も無いフレンドにお金を貸して返ってきてない方って。

ひねりひねり

まぁ、私なんですけどねw

実際私はお金を貸すときって返ってこなくてもいいと思える金額しか貸さない主義だし別になんとも思って無いのですが(この記事書くまで話題にすら上げてないしw)実際VRchat上で金銭トラブルなどが起こったことがあると言った方は一定数居るのでは無いのかな?と思っております。

XのDMでお金貸して下さいって言われるよりアバター越しに言われた方が貸してしまうと思います。これは人間の心理ですね。別にお金を貸す・借りるのを悪い事と言うつもりはありませんが、実際あなたの前に居るフレンドはあった事も無い住所も知らない本名も知らない方だと言う事を理解したうえで貸す必要はあります。

まぁ貸す・貸さないは本当に個人の関係性などなので貸すのをやめろとは書きませんがあまりにも高額だと何か本人書類などは押さえておいてもいいのかもしれないかな?と思います。

マルチ商法などの勧誘

そもそもVRchat内でマルチ商法を勧誘すると違法となる可能性が高いです根拠ですが。

そもそも「公衆の出入りする場所以外の場所」での勧誘は違法に当たります。お昼の喫茶店やカフェスペース・ファミレスで勧誘が多い理由はこれです。そもそもオープンスペース以外で勧誘したら違法なんですよね👈ここ重要

あと21時以降の勧誘も違法となります。そもそもVRchat上でがっつり勧誘は違法となる可能性がたかいです。

ちなみにですが俺マルチ商法やってるんだよね!!今度〇〇のカフェで話聞いてくれない?みたいなアポイントならおそらくセーフになります。あくまでVRChat上でがっつり勧誘契約成立まで持って行く行為は完全アウトと言えるでしょう。(この辺は法整備がしっかりされていない部分なので感覚部分になります。あくまで個人の考えだと思ってください)

引用記事はこちら

まぁ実際今の時代マルチで成功するのはかなり難しいです。正直なところピラミッド式の商法になりますので、できたてほやほやのマルチに超早期参入で上位ポジションに付くのならまだワンチャンと言えますが、そうじゃなかったらだいたい儲からんと思います。儲かっても多分知れてます…..(あくまで主観)

このウシジマ君のフリーエージェント編は正直マルチ商法や情報商材のロジックなどを上手く分かりやすく書いてくれてます。特に高校3年生や大学生の方がこちらの記事を読んでいるのであればこの動画見てくれたら嬉しいです。

マジでこれ全31話見て頂ければ情報商材系には引っかからないと思います。

そもそも本当に価値のある情報って我々の手の届くところに降りてきた段階で価値が相当落ちてますのでね…..

闇バイトに近いようなお話

これも実際どうなんですかね?私の中ではパチンコの打ち子ぐらいしか思い浮かびませんが…..

そういう物もある可能性があるよと少しX上で話題になってましたが闇バイトって実際どんなことだろう…..万が一あるとしたら常識の範囲を超えるような報酬のバイトや、バイトに行くのになぜかお金を払わないといけないとか….

そもそも闇バイトの案内とかってあるのかな?もしそんな勧誘の経験あるよって方はこそっとDMで教えてくださいね。

ちなみにパチンコの打ち子などは闇バイトに若干当たるかもしれませんは危なくはない場合が多いです。まぁでもやらない方がいいです。

宗教勧誘

実際にあるのかな?まぁ神様は信じないキリッでいい気はします…..そもそもVRchatで宗教勧誘してくる方はちょっと危ない可能性があるのでそもそも私なら距離置くかも……

個人情報などを教えたのち何か悪い事に使われるパターン

そもそもネットで安易に個人情報を教えたらいけません。個人情報だけでどうのこうのとはなりませんが

本名+住所などそういった複合技で着払いで何か自宅に物が届けられるなどそういったいたずらは可能なのでまぁ○○県に居ますとかはいいけど、住所と本名はかなり厳重にしておきましょう(まぁ普通聞かれることも無いし教えることも無いでしょう)

実際にトラブルに巻き込まれそうになったら?

上記の可能性をお話させていただきましたが実際に巻き込まれそうになることや巻き込まれることって警戒してても起こりえます。

私自身小学校から一番仲良かった友達にお前と一緒にビジネスしたいねんってマルチのお誘い来たときはまじかぁwってなりましたもん。本人ガチで一緒に金稼ぎたかっただけで悪気の無いのが一番立ち悪いw 講演会まで一緒に見に行きましたがやっぱりうわぁ…ってなりましたねw

今調べたら行政処分受けてて草….まぁ公開していいっしょw (よかったー断っといて)

連鎖販売業者【ARIIX Japan合同会社】に対する行政処分について

まぁこれは置いといて、万が一そういうトラブルに巻き込まれそうになった場合一番効果的なのが

『周りに相談する』

です。自分一人で考えない解決しようとしない事です。本当に自信がある場合は周りに相談されたところで別になんも怖くないしむしろ推奨します(私とか有償の物販売しといて買うのオススメしないとかツイートしたことありますw)

とにかく少しでもおかしい?あれ?って思ったら相談することが一番いいです。

巻き込まれたり金銭を貸したり、振り込んだりしたらもう正直アウトなのでその前の段階で信頼できるフレンドなどに相談しましょう!!

最後に

今回は自己防衛についての危ない大人たちについて触れさせて頂きました。特に勧誘系は悪意なく良かれと思って勧誘してくるパターンがありますのでたちが悪い場合があったりします。私がマルチ誘われた時も完全にそのパターンでしたしw

知らずしてトラブルに巻き込まれることもありますし、実際そんな上手い話は実際ありますが基本的に下まで回ってきません…なのでだいたい危ない話の方が多いです。

VRchatには未成年の方も多くプレイしてますのでそういった方は特に何かありましたら周りのフレンドに相談してくださいね(絶対だよ)

トラブルのない楽しいVRchatライフを皆で楽しもう!!

合わせて読みたい記事

VRchat初心者向けガイドライン

女性ユーザーが気を付けた方がいいことやトラブル回避方法