こんにちは!なつきです!
充電器に繋いでいるのにVRのバッテリーが減ってしまうことはありませんか?
特に「Meta Quest 3/3s」を使用している方は高速充電をしていてもバッテリーが減っていることがあると思います…
そんなVRの充電に関する悩みを解決してくれるものが『無限給電アダプタ』です!
長時間VRゲームをする方にとって必須なアイテムになるかもしれない『無限給電アダプタ』を1カ月間使ってみた感想を紹介していきます!
本記事は”129製作所”様より「無限給電アダプタ」の提供を受けての執筆となります。
レビュー記事ガイドライン
『無限給電アダプタ』とは?
「Meta Quest 3/3s」を3m以上の長さのケーブルで充電すると、電圧降下により充電しているのに電池残量が減るという問題がありました。
その問題を解決するために開発されたものが『無限給電アダプタ』です。充電器とVR本体の間に入れるだけで充電問題を解決してくれます。
注意点として『無限給電アダプタ』を使用しているときは、有線でのパソコン接続ができません。
なのでパソコンとの接続は「Air Link」「Virtual Desktop」などの無線を利用する必要があります。
バッテリー残量や電圧・電流など詳しく検証したデータが販売ページに記載されているので、興味のある方はぜひ確認してみてください。
『無限給電アダプタ』の使い方
使い方はとても簡単で、充電器と『無限給電アダプタ』を接続して『無限給電アダプタ』とVR本体を3メートル以上のケーブルで接続すれば完了です!
『無限給電アダプタ』にはケーブルの向きがあります。Ⅰに充電器から、0 にVR本体からを間違えないようにしてください。
「無限給電アダプタ単体」を購入した方は充電器と『無限給電アダプタ』間のケーブルは付属していません。なので別途準備する必要があります。お持ちでない方は「無限給電アダプタ+CtoCケーブル1mセット」を購入するようにしてください。
充電器について
『無限給電アダプタ』には、充電器本体は付属していません。(Quest3の充電器使用可)
Quest2充電器のみお持ちの方は別途9V2A以上の充電器を準備する必要があります。
今回私が使用した充電器は「Anker 711 Charger (NanoⅡ30W)」を使用しました。同じものでなくても「9V2A」以上の出力に対応しているもの(Quest3付属の充電器など)であれば問題ないので、すでにお持ちの方はそちらを使用してください。
Anker 711 Charger (NanoⅡ30W):https://amzn.asia/d/fUFpkuO
ケーブルについて
『無限給電アダプタ』には、無限供給アダプタ~VR機器をつなぐケーブルは付属していません。また、3~5メートルのケーブルを使用すつ必要があります。
また、3メートル未満のケーブルを出力に使用しないでください。
無限供給アダプタ~VR機器のケーブルでどれを購入すれば良いかわからない方に向けて、販売ページに動作確認済みケーブルが紹介されています。ぜひ参考にしてみてください!
- LUHIUMOYA:
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0D2TZ72DC?th=1 - CHASEYUAN:
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0CBZ3256P?th=1 - Easy Hood:
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08NP2YN7N - CHASEYUAN(高耐久):
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0CBZ444ZN?th=1 - CableCreation:
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0BD6YFNTR?th=1 - UGREEN:
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0B4JQ87FJ
『無限給電アダプタ』を使ってみた感想
私は基本的にVRとパソコンの接続は無線で行っています。なので有線非対応の部分は気になりませんでした。
また、フルトラで踊る時などはVR本体を充電器から外して使用しているので、充電中なのにVRの充電が減ってしまうとフルトラで遊べる時間が減ってしまいます。
その問題が解決したのはだいぶ良い点だと思いました。
もし、私と同じような環境でVRゲームを遊んでいる方などには非常におすすめできる製品だと感じました。
メリット
「Meta Quest3/3s」を長時間使用する際の充電問題が完璧に解消されました!
私は一度VRを装着すると4~5時間くらい現実に帰ってこなくなる人なので、ケーブルに繋いだまま使用することが多いのです。このような使い方をすると、今まで使用していた充電方法では充電をしながらでもバッテリーが減ってしまうことがありました。
この問題が解決して、ほぼ充電を100%キープしてVRを遊ぶことができるようになったので、とても満足しています!
しかも『無限給電アダプタ』を充電器との間に入れるだけで設定が完了するので、導入も手軽にできました。
デメリット
充電については完璧でしたが、パソコンの接続が「Air Link」「Virtual Desktop」などの無線に限られてしまうところが気になってしまいました…
私は普段から無線でパソコンと接続しているので特に問題にはなりませんでしたが、Quest本体とWi-Fiルーターとの距離がある方など有線でパソコンと接続している方は注意が必要になりそうです。
まとめ
パソコンとの接続を「Air Link」や「Virtual Desktop」などの無線で行う方で充電問題が気になっている場合はとてもおすすめできる製品だと思いました!
難しい設定等も必要なく充電器とVR本体の間に入れるだけで完了する点もおすすめできる部分だと思います。
長時間VRで遊ぶという方はぜひ購入してみてください👇
【Quest3/3Sでもプレイ時間を無限に!】 Quest3/3SをはじめとするHMDでACアダプタ繋いでるのにバッテリーが切れる...そんな経験ありませんか? 無限給電アダプタが解決します! 本アダプタは給電のみに特化したものです。PCVRを利用する際には無線接続となります。 Quest2,3,3S,Pico4,4 Ultraに対応しています。