
VRChatのアップデート「2025.2.1」は、2025年5月1日にリリースされました。
このアップデートでは、プロフィール機能の刷新、各種バグ修正、パフォーマンスの改善が行われています。
もくじ
公式ビデオパッチノート
アップデートの詳細は、公式のビデオパッチノートでも紹介されています。
主な変更点と新機能
プロフィール編集機能の強化と呼称(代名詞)設定の追加
- プロフィール編集画面が刷新され、右上の「Edit Profile」ボタンから各項目の編集が可能になりました。
- 新たに「呼称(Pronouns)」欄が追加され、以下の選択肢から設定できます。
- Unlisted(未設定)
- they/them
- he/him
- she/her
- it/its
- any
- ze/zir
- xe/xem
- Other(32文字以内の自由記述)
- これらの呼称は、ネームプレートの右下に表示されます。

PhysBoneの挙動改善
- 高フレームレート(60fps以上)環境で発生していた揺れ問題が修正されました。
- 特にスカートや長いボーンを持つアバターでの挙動が改善されています。
- アバター制作者は、PhysBoneの動作を再確認し、問題があれば報告するよう推奨されています。
ドローンカメラのFPV視点オプション追加
- VRモードでのドローンカメラに以下の視点オプションが追加されました:
- スロームーブ(Slow move)
- 静止(Static)
- ヘッドロック(Head lock)
UIとパフォーマンスの改善
- 「Do Not Disturb(取り込み中)」モード中でも、フレンドリクエストが自動で拒否されず、「Friend Requests」インボックスに静かに届くようになりました。
- アバターのダウンロード優先順位の信頼性が向上しました。
- クイックメニューやオブジェクトを持っている際の「アクティブカーソル」の手の選択が改善されました。
- ボイスとIKの遅延が、長距離のテレポート後やUdonによるボイス範囲の変更時に改善されました。
- モバイルプラットフォーム(特にQuest)での透明度の扱いに関する問題が修正されました。
- 「VRChat Credits」の購入画面が、クレジット不足時にも正しく表示されるようになりました。
Camera Dolly(ドリーカメラ)機能の修正と強化
- アニメーション再生中でもCamera Dollyのポイントが表示されるオプションが追加されました。(カメラには映りません)
- 「Look-At-Me」制約がCamera Dollyのマルチストリームカメラに適用されない問題が修正されました。
- ポートレートモードでのCamera Dollyアニメーションの歪みが修正されました。
- アニメーションのエクスポート時に、ワールド原点または自身(ローカル)を基準にするオプションが追加されました。
その他の修正と改善
- 「VRCObjectSync」が、UdonによってRigidbodyの重力やキネマティック状態が変更された際に正しく設定されない問題が修正されました。
- 「Purchase VRChat Credits」メニューが、クレジット不足時に正しく開かない問題が修正されました。
- 一部のアセット(サイドバー要素やデスクトップの読み込み画面サムネイルなど)の角丸処理が改善されました。
- 他ユーザーが異なるアバターをローカルで着用している際の腰や高さの位置合わせが改善されました。
- 内部ネットワークの最適化が行われ、Udonの「SendCustomNetworkEvent」の内部処理が全面的に再構築されました。
- セーフティとセキュリティの修正が行われました。
既知の問題
- 以前のビルドからアップデートした場合、ドローンの設定がリセットされる可能性があります。
- クイックジョインボタンをタップすると、満員のインスタンスに入ってしまう問題が修正されました。
- グループ詳細ページの「Announcements」が「Posts」に変更されました。
- 長時間の非アクティブ状態からアプリを再開すると、読み込み画面が反応しなくなる問題が修正されました。
注意事項
- このアップデートはネットワーク互換性がないため、全ユーザーが最新バージョンへのアップデートを行う必要があります。
- アップデートを行わない場合、アップデート済みの他ユーザーとのインスタンス共有ができません。
VRChat公式のパッチノート
下のボタンから公式からの情報を確認することができます。(英語)